イベント
川口市立科学館科学展示室
- 場所
- 川口市立科学館 科学展示室
上青木3-12-18(SKIPシティ内) - 休館日
- 1月1日(祝)~3日(火)、10日(火)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、31日(火)
- 科学展示入場料
- 一般210円、小・中学生100円
(年間入場券…一般 830円 小・中学生 410円)
※未就学児無料 - プラネタリウム観覧料
- 一般410円、中学生以下210円
(年間観覧券…一般 1,670円 中学生以下 830円)
※未就学児で席を使用しない場合は無料 - 科学展示室開館時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- お問い合わせ
- 川口市立科学館
TEL:048-262-8431
特別展 「すごいぞ! 元素 ~スイヘーリーべ ボクノフネ~」
- 内容
- 「スイヘーリーべボクノフネ」不思議な呪文のようだけど、実は元素の覚え方なんだって!
地球や人間をはじめとする生命を構成するのが元素。
みんなの周りは元素であふれているんだ。
10種類以上の体験型展示物で元素の世界を学んでみよう! - 日時・期間
- 2月12日(日)まで
期間中毎日開催イベント
エレメントラリーチャレンジ
各エリアに設置してある問題に隠された化合物を見つけて、ラリーシートに記入しよう! 全て見つけて、特別展オリジナルバッジをGET !(全9種類)
特別イベント
ワークショップ「マッドサイエンティスト・Dr.リンと木炭電池をつくろう! 」
- 内容
- 身の回りのものを使って、みんなで電池をつくってみよう!
- 日時・期間
- 1月7日(土) 10:30、13:00、15:00
- 所要時間
- 約60分
- 定員
- 各10人(先着順、当日9:30~受付で整理券を配布)
※小学2年生以下は保護者同伴 - 費用・料金
- 無料
- 持ち物
- マイバッグ
サイエンスショー「マッドサイエンティスト・Dr.リンによるサイエンスショー」
- 内容
- 元素の不思議を、Dr.リンといっしょに学んでみよう。
- 日時・期間
- 1月22日(日) 11:00、13:00、15:00
- 所要時間
- 約30分
サイエンスショー
- テーマ
- 1月8日(日)「新春サイエンスショー」
9日(祝)「ポン♪ボン!ドカン☆」
15日(日)、29日(日)「空気砲のひみつwith附属中」 - 時間
- 14:00、15:00
- 所要時間
- 約20分
わくわくワーク ~身の回りにある素材を使った簡単な工作教室~

- 所要時間
- 約20分
- 定員
- 各40人
※未就学児は保護者同伴 - 費用・料金
- 無料
- 持ち物
- マイバッグ
どきどきサイエンス ~テーマのあるものづくり・観察・実験などを行う教室~

- 所要時間
- 約30分
- 定員
- 各20人
(先着順、当日9:30~受付で整理券を配布)
※小学2年生以下は保護者同伴 - 持ち物
- マイバッグ
うきうき探検 ~ミッションカードを手に入れて科学展示室を探検しよう~
- 日時・期間
- 土曜日 11:30
- 配布時間
- 20分
※カードがなくなり次第終了
科学ものづくり教室 入門! 電気工作「ブルドーザー」
- 内容
- ギヤボックスのしくみとクランク機構を学びながら、電気工作の基本を学びます。
初めて電気工作に挑戦したいかた向けの工作教室です。 - 日時・期間
- 2月23日(祝) 10:00~12:00
- 対象
- 小学4~6年生
- 定員
- 10人(申し込み多数の場合は抽選)
- 費用・料金
- 1,500円
- 申込・提出・応募
- 1月17日(火)~31日(火) 16:00までに科学館ホームページ(スマート申請)で
※詳細は科学館ホームページをご覧ください。