イベント
川口市立科学館 プラネタリウム
http://www.kawaguchi.science.museum/
※原則途中入退場はできません。
※観覧券は1階科学展示室入口で開始時刻の5分前まで販売。
- 場所
- 川口市立科学館 3階
上青木3-12-18(SKIPシティ内) - 休館日
- 12月3日(土)~9日(金)、12日(月)、19日(月)、26日(月)、29日(木)~1月3日(火)
- 科学展示入場料
- 一般210円、小・中学生100円
※未就学児無料 - プラネタリウム観覧料
- 一般410円、中学生以下210円
※未就学児で席を使用しない場合は無料 - 定員
- 各160人
- 所要時間
- 一般投影約50分、キッズアワー約30分
- お問い合わせ
- 川口市立科学館
TEL:048-262-8431
星空リラクゼーション「クリスマスの星空~宇宙からの眺め~」
星空と音楽でおくる大人向けの特別投影です。
- 日時・期間
- 12月17日(土)、18日(日)
15:30~16:20 - BGM
- サラ・ブライトマン「アヴェ・マリア」、「アメイジング・グレイス」、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」他
特別投影 「クリスマス」
クリスマスの由来、クリスマスツリーの星にまつわる物語などを紹介します。
- 日時・期間
- 12月24日(土)、25日(日)
15:30~16:20 - BGM
- サラ・ブライトマン「アヴェ・マリア」、「アメイジング・グレイス」、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」他
一般投影
◆星の降る夜に~流星群の正体に迫る~(星空の生解説約28分+番組22分)
流星観測に出かけた少年が、秘密の丘で出会った謎の老紳士。
老紳士の不思議な力で、二人は雲を越え、流れ星へと近づいていった。
少年はやがて、流れ星と流星群の“本当の真実”に気づいていく。
星の降る夜に、流れ星への想いがつむぐ物語。
◆水の惑星(星空の生解説約21分+番組29分)
美しい映像と共に水の惑星地球を見つめ直す旅を。
キッズアワー
12月のテーマ「クリスマス」
星空やテーマに沿った内容を子ども(小学校低学年)向けに解説します。
「プレアデス神話」(約5分)も投影します。