イベント
川口市立科学館 プラネタリウム
http://www.kawaguchi.science.museum/
※ご来館の際には、科学館ホームページにて入館に際してのお願いをご確認ください。
※原則途中入退場はできません。
※観覧券は1階科学展示室入口で開始時刻の5分前まで販売。
- 場所
- 川口市立科学館 3階
上青木3-12-18(SKIPシティ内) - 休館日
- 6月6日(月)~10日(金)、13日(月)、20日(月)、27日(月)、28日(火)
- 科学展示入場料
- 一般210円、小・中学生100円
※未就学児無料 - プラネタリウム観覧料
- 一般410円、中学生以下210円
※未就学児で席を使用しない場合は無料 - 定員
- 各160人
- 所要時間
- 一般投影約50分、キッズアワー約30分
- お問い合わせ
- 川口市立科学館
TEL:048-262-8431
一般投影(星空の生解説+番組)
◆マジックグローブ 季節の物語
夏はいつまで続くの?おじいちゃんの家でひと夏を過ごす少女ミア。
ある日、屋根
裏部屋で季節を自由に変えることができるマジックグローブを見つけます。
ミアの出会いや体験を通じ、季節があることや自分で考えることの大切さを学びます。
(星空の生解説約21分+番組29分)
◆プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!
(星空の生解説約27分+番組23分)
◆オーロラの調べ 神秘の光を探る
(星空の生解説約24分+番組26分)
キッズアワー 6月のテーマ「春の星とからす座」
星空やテーマに沿った内容を子ども(小学校低学年)向けに解説します。
星座物語「からす座神話」(約5分)も投影します。
特別投影「七夕」
七夕にちなんだ星空解説をする特別投影です。七夕の星を探してみませんか?
「七夕物語」(約5分)も投影します。
- 日時
- 7月2日(土)、3日(日)
15:30~16:20
※「チコちゃんに叱られる!」の投影はありません。